ジャンガリアン、病院へ行く 2005年3月5日

徒歩圏内(といってもだいぶ歩きましたが)にハムを見てくれる病院を見つけたので行ったのですが待合室は見事にわんこばり。
 ・・・大丈夫か?とちょっと不安になったのですがとても丁寧で、病院は初めてというと飼い方や餌の与え方など細かく教えてくださり、いい先生でした。
 
で、結局原因はというと「巣材」の木屑でした。
 ミッチーのころから使っていたお徳用輸入巣材の木屑だったのですが、木の粉や細かい破片が目の中に入ってしまい角膜を傷つけていたらしいのです。それが痒くてぽりぽりやってしまい、↓あんな状態になってしまったそうです。
 病院で、目薬と目に良いビタミンAの飲み薬をもらってきました。
 &お医者さんお勧めの巣材にしました。
 病人のマロウは直るまでは紙のこより巣材。他の子はチモシーの牧草。
 いまは、ちょっと落ち着いてきています。
 ご心配をおかけいたしました。

コメントを残す